耳鼻科 岡山県岡山市南区のみやはら耳鼻咽喉科 子どもの病院のかかり方

HOME >  子どもと中耳炎

子どもと中耳炎

なぜお子さんはよく中耳炎になるのか?

人間の体は、鼻の奥と耳の奥が耳管(じかん)でつながっているので、鼻水のばい菌が耳管を通って、耳に悪さをして中耳炎の原因になっていることがあります。

特にお子さんは大人と比べて耳管が太くて短く、 鼻水のばい菌が耳にいきやすいので、中耳炎にもなりやすいです。

滲出性(しんしゅつせい)中耳炎、子供が出すサイン

滲出性中耳炎とは耳の奥に水がたまる中耳炎です。

水がたまっているせいで聞こえにくくなりますが、
痛くないのでお家の方が
「テレビを見ていると、声をかけても反応がないなぁ・・・」
というように、
「耳が聞こえにくいのでは?」
と考えなければなかなか見つからない中耳炎です。

特に鼻水が出ていると耳の奥にたまった水が
耳管を通って鼻に抜けにくいので、
いったんこの中耳炎になるとなかなか治りません。

お家の方が、お子さんの反応が今ひとつで、
鼻水が出ていたりしたらこの中耳炎を疑う必要があります。

鼓膜切開(こまくせっかい)は怖いもの?

鼓膜の奥の中耳腔(ちゅうじくう)という空間に膿(うみ)がたまる病気を、急性中耳炎(きゅうせいちゅうじえん)といいます。
この病気になるといろんな困った症状がおこります。

具体的にはとても耳が痛くなったり、熱が出たり、
小さいお子さんの場合は機嫌が悪くなったり、
元気がなくなったり、食欲がなくなったりします。

2才ぐらいまでの小さなお子さんがなりやすいのです。

膿を取り除くために、鼓膜に麻酔の薬で痛み止めをした上で
鼓膜に小さな穴を開けて膿を吸出します。
これを鼓膜切開といいます。

「鼓膜に穴をあけても大丈夫なの?」
と心配される方もおられますが、鼓膜をきちんと確認して
痛み止めを使って痛くないようにして切開をするので、心配はありません。

また鼓膜を切開をすることで、聞こえが悪くなることはありません。

むしろ、膿がたまっているのに切開をせずに飲み薬だけで治療をすると、
ばい菌が耳の中にしつこく残って水がたまり聞こえが悪くなることがあります
(これを滲出性中耳炎(しんしゅつせいちゅうじえん)といいます)。

鼓膜に開けた穴は膿が全部でたら、ふさがりますので、心配はいりません。

〒702-8034 岡山市南区福浜西町6番17号  子どもと耳鼻咽喉科子どもと中耳炎子どもとちくのう症
子どもと扁桃腺子どもといびき子どもと睡眠時無呼吸
子どもと花粉症子どもの耳そうじ耳をよくさわるんだけど
耳鼻科をこわがる…難聴は治らない?鼻いじりが気になる
鼻水がとまらない…親御さんに知っておいて欲しいこと
監修者ごあいさつ良い病院・悪い病院の見分け方
質問コーナーコラムサイトマップアクセス診療予約
受付時間案内表

都合により診療時間途中で受付を終了することがあります。

休診日: 日曜・祝日・
木曜・土曜の午後

交通案内 当院のアクセス方法はこちら

 

順番予約が可能な時間
【月・火・水・金】
AM 8:30〜12:00、PM 3:30〜6:00
【木・土】
午前のみ  AM 8:30〜12:00
スマホや携帯電話やパソコンを利用しての受付方法についての詳細はコチラをご覧ください。
舌下免疫治療サイト 睡眠時無呼吸症候群サイト 花粉症お悩みサイト オンライン診療を始めました!
  • ブログ
  • みやはら耳鼻咽喉科 LINE公式アカウント
  • アクセス・診療時間
  • 順番予約 初めての方でもOK! Click
  • 携帯ページ

    QRコードに対応している携帯で読み取ると、携帯版のホームページもご覧頂けます。

    QRコード
    みやはら耳鼻咽喉科知っとく情報 ブログでは書ききれない、ためになる医療情報を配信中! ご登録はコチラ
    バックナンバーはこちら
    購読解除はこちら
  • みやはら耳鼻咽喉科
  • ちくのう症専門サイト
  • 難聴専門サイト
  • 中耳炎専門サイト
  • のどの病気専門サイト