耳鼻科 岡山県岡山市南区のみやはら耳鼻咽喉科 子どもの病院のかかり方

HOME >  コラム

コラム

【豆知識】魚の骨がのどにかかった!★

魚を食べた時に骨がのどにかかった経験のある方もおられるかと思います。

もしのどに骨があるような違和感が続いたら、どうされますか?

昔からご飯をまるのみすることが言われていますが、
ちょっと待ってください。


大きな骨であればのどから食道に落ちてさらに大変なことになるときもあります。

魚の骨が気になったら早めに耳鼻科のお医者さんに相談しましょう。

ファイバースコープ(胃カメラのような機械)でのどの奥を詳しく調べた上で、
骨がある場所をキチンと確認してとってもらいましょう!

【豆知識】鼻血が出たときは?★

あらっ、鼻血が。。。そんな時にはまず親御さんがあわてないことです。
鼻血は必ず止まると思ってまず深呼吸をしましょう。

そうして気分を落ち着かせてお子さんを座らせます。

そして、下を向きながら鼻の穴にティッシュを軽くつめて鼻の穴のまわりを
親指と人差し指でおさえましょう。5分もおさえていればほとんど止まりますよ!

【豆知識】子供の鼻が詰まって眠れない時は?★

子どもは鼻の粘膜が敏感なので、ちょっとした気温の変化などでも鼻水が出ますし、
大人にくらべて鼻の中も狭いので、風邪のウイルスによって
鼻の粘膜の腫れが長引いて、鼻もつまりやすいです。

鼻づまりには、鼻水がひどくて起こる場合と、
鼻の粘膜が腫れた状態になって起こる場合、
さらには鼻水と鼻の粘膜の腫れがあっておこる場合があります。

鼻がつまりやすいので、鼻水を出すこと自体が大人に比べて不利な上に、
幼稚園にあがるくらいまでは、なかなか鼻をかむということもしっかりでいません。

ですので、鼻水が出ている場合には、お家で鼻水をとってあげましょう。

鼻水は、親ごさんが口で吸い取ってあげる方法も効果的ですが、
抵抗があったり、なかなか上手に吸い取れない時は、
薬局などで売っている鼻水吸引器がお勧めです。

ただし、鼻の粘膜はやわらかいので、
鼻血が出ないようにするためにも強く吸いすぎないようにしましょう。

〒702-8034 岡山市南区福浜西町6番17号  子どもと耳鼻咽喉科子どもと中耳炎子どもとちくのう症
子どもと扁桃腺子どもといびき子どもと睡眠時無呼吸
子どもと花粉症子どもの耳そうじ耳をよくさわるんだけど
耳鼻科をこわがる…難聴は治らない?鼻いじりが気になる
鼻水がとまらない…親御さんに知っておいて欲しいこと
監修者ごあいさつ良い病院・悪い病院の見分け方
質問コーナーコラムサイトマップアクセス診療予約
受付時間案内表

都合により診療時間途中で受付を終了することがあります。

休診日: 日曜・祝日・
木曜・土曜の午後

交通案内 当院のアクセス方法はこちら

 

順番予約が可能な時間
【月・火・水・金】
AM 8:30〜12:00、PM 3:30〜6:00
【木・土】
午前のみ  AM 8:30〜12:00
スマホや携帯電話やパソコンを利用しての受付方法についての詳細はコチラをご覧ください。
舌下免疫治療サイト 睡眠時無呼吸症候群サイト 花粉症お悩みサイト オンライン診療を始めました!
  • ブログ
  • みやはら耳鼻咽喉科 LINE公式アカウント
  • アクセス・診療時間
  • 順番予約 初めての方でもOK! Click
  • 携帯ページ

    QRコードに対応している携帯で読み取ると、携帯版のホームページもご覧頂けます。

    QRコード
    みやはら耳鼻咽喉科知っとく情報 ブログでは書ききれない、ためになる医療情報を配信中! ご登録はコチラ
    バックナンバーはこちら
    購読解除はこちら
  • みやはら耳鼻咽喉科
  • ちくのう症専門サイト
  • 難聴専門サイト
  • 中耳炎専門サイト
  • のどの病気専門サイト